aw入荷も大詰め。
今回はスタッフが購入した私物を使って紹介します。
まだ販売してるものも、完売してるものもあります。
お付き合いください。
まずはわたくし、RYUから。


キャップ:PHINGERIN / CUSHY CAP¥15,800+TAX
ジャケット:VOO / EXCELEZA SINGLE ¥70,000+TAX
ニット:PHINGERIN / DOUBLE SIDED CASHEMERE KNIT ¥68,000+TAX
パンツ:ROUNDABOUT / DOUBLE KNIT EASY PANTS ¥23,000+TAX
ソックス:Riprap / nz merino long hose ¥2,700+tax
靴:VOO / SPOCK SHOES BY HARUTA MENS ¥18,000+TAX
今年は数を買わず、初めてのカシミア100%のニット、革ジャンという単価の高いものをチョイス。
カシミアはこの秋冬一番着ています。
着てるだけで伝わる高級感。
着てる人しかわからない着心地。
何年かかけて完売できればいいかなーというスタンスでしたがおかげさまでラス1。


ジャケット:VOO / EXCELEZA SINGLE ¥70,000+TAX
シャツ:roundabout / L/S Open Collar Shirt ¥19,500+tax
インナーダウン:TAION / CREW NECK BUTTON DOWN JACKET ¥4,990+TAX
パンツ:roundabout / boa easy pant ¥22,000+tax
靴:PHINGERIN / LIGHT CLEEPER HI ¥39,000+TAX
革ジャンもラス1です。
購入後すぐオイルアップし、まだそんなに着用回数は多く無いですがすでにかなり着込んだ感。
今年は本当良い革質です。


シャツのくすんだピンクにナイロンのカーキ、ブラックのレザーという合わせが気に入っております。
ブーツもだいぶ良い感じになったなぁ。

番外編


インナーダウン:TAION / CREW NECK BUTTON DOWN JACKET ¥4,990+TAX
オールインワン:roundabout / Linen All In One ¥38,000+tax
靴:PHINGERIN / LIGHT CLEEPER HI ¥39,000+TAX
正確には春夏の終わりに買ったroundaboutのツナギ。
完売してますが今年のMVPはこれですね。
プライベートはこれ着まくっていました。
リネン100%の質感も手入れのしやすさも。何回も洗濯しました。
この形で冬用も欲しい。
こう見るとボトムスはroundaboutばっかりですね。
あとはAquviiのオーバーオールかワイドパンツを履いてます。
他にも買ったのありますが、このへんで。
店頭にサイズの無いものなど、メーカーに在庫聞きますのでお気軽にお尋ねください。
次回はカヨコかナツキです。
EE ryu
EE ONLINE STORE
EE instagram
EE facebook